question ai形式のアウトラインデータはあるのですが、テープの原稿に加工出来ません。大丈夫でしょうか?
answer ベタの背景にロゴを並べるといった簡単なデザインなら、ロゴのAIファイルのみでご入稿いただけます。程度によりますが、ロゴ上下にラインを引いたりロゴとロゴの間に簡単なテキストを挿入するなど、当社でアレンジさせていただくことも可能です。詳しくはこちらをご覧ください。おまかせサービス
question ai形式のアウトラインデータがありません。どうしたらよいでしょうか?
answer 高解像度のPDFであれば対応可能です。JPGなどのデータでも対応いたしますが別途費用をいただく場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。おまかせサービス
question 原稿を作る際の制約はありますか?
answer 印刷の印刷の1ピッチが520mmとなっておりますので、テープ幅×520mmでお作りいただくか、260mm、130mm、75mmなど520mmにぴったり収まる長さでお作りいただくようお願いいたします。また、製造上の制約から、テープ両端から4mmづつにはデザインを載せられません。デザインを載せられる幅は、48mmのテープの場合でテープ中心から20mmづつ、合計40mmとなります。ロゴのみのご入稿の場合は、当社にてピッチの調整をいたします。原稿作成イメージはこちらからご確認ください。

question テープに写真を印刷したいのですが可能ですか?
answer もちろん写真も印刷可能です。写真やイラストを載せる場合、ai形式のアウトラインデータに加えて、高解像度のEPSデータを同梱していただく必要があります。
question 紙やシールなどの印刷物から作成してもらうことは出来ますか?
answer 対応は可能ですが、こちらでデータを作成しますので作成費用が別途かかります。詳しくはこちらをご覧ください。おまかせサービス
question 以前他社で作成したテープから同じものを作ってもらいたいのですが、大丈夫でしょうか?
answer 印刷ピッチが520mmに固定となりますので、全く同じものは出来ない可能性があります。ロゴ印刷などの場合、ピッチ調整は当社でアレンジできますので、原稿データをご入稿ください。また、巻の長さが40mとなります。
question 2度目のオーダーになりますが、改めて入稿が必要でしょうか?
answer 当社でお作りいただいたテープと全く同じものをお作りする場合は、原稿のご入稿は不要です。
question 色の指定をしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか?
answer aiデータにCMYKで色指定をしてください。ただし、印刷結果はイメージとずれる可能性があります。ご了承ください。 なお、あくまで参考として基本色をパントーンでご指定いただくこともできます。
question 透明部を残したいのですができますか?
answer ご入稿時に、どの部分を透明にするかをご指定ください。
なお、透明部が多いテープはしわや気泡が発生しやすくなります。
question 長さや幅を指定して作成してもらうことは出来ますか?
answer 幅については、お客様のご希望で作成することも可能です(見積別途)。巻きの長さについては製造上の制約がありますので、別途ご相談ください。
question 上下に4mmづつ余白を取る必要があるということですが、テープの端まで印刷をしたいのですが出来ますか?
answer べた色やエンドレス柄を印刷することは可能です(両端が同じ色、柄になることが必要です)。途中で切れてしまっては困るロゴやイラストは、両端4mmには印刷できません。
question テープに透け感はありませんか?
answer 色合いや色の重なり具合により、透け感が生じる場合があります。
question たくさん作った場合、単価は安くなりますか?
answer 大ロットの場合、別途お見積を差し上げております。お問い合わせください。
question 緊急で作成してほしいのですが。
answer デジテープ料金表の「エクスプレス作成」の欄をご覧ください。作業開始から1ヶ月でお届けいたします。デジテープ料金表